【電子図書カード】藤沢市中高生等学び応援事業
2023/01/10
図書カードネットギフトって知っていますか?
【電子図書カード】藤沢市中高生等学び応援事業
藤沢市辻堂にあるパソコン教室
ハロー!パソコン教室 ミスターマックス湘南藤沢校に三宅です。
🚙藤沢市協力のもと「公用車」ポスター掲載中
さて、そんな藤沢市から素敵な物を頂いたのです。
(一部抜粋)新型コロナウイルス感染症拡大の影響により、外出や、人との関わりを持つことが容易ではなく、日常生活に制約を受ける状況が長引く状況にあっても、ひとりでも多くの子どもが活字に触れ、知識を習得できる、新しい生活様式においても学びをとめない「まち」づくりを行うため、藤沢市の中高生等に対し、図書カードネットギフトを配付する。
ということで、昨年11月頃に我が家にも来たのですが、(藤沢市✨ありがたや~)
これ、図書カードではないんです。(カードタイプではないと言いたい(笑))
A4サイズの紙の上部に、図書カードNEXTネットギフトと書いてあります。
そのまま持って行けば書店でも使えるそうですが、なかなか持って行くのが恥ずかしいらしく、ネットで本を購入しようか。
と話しています。
学校で、読書の時間があるので、我が家は大助かりです!
図書カードも電子化になりつつあるんだな。感じました。
これからもっと色々なものが電子化がされていくと思うので、デジタルに触れておくのは、必須だと思われます。
電子とかそういうのが怖いと思われているなら、きちんとしたやり方を知ればいいのです。