株式会社猫パソ

【秋の】防災訓練

無料体験レッスンはこちら

【秋の】防災訓練

【秋の】防災訓練

2022/10/25

ワタクシこう見えて・・・

【秋の】防災訓練

藤沢市辻堂にあるパソコン教室 ハロー!パソコン教室 ミスターマックス湘南藤沢校の三宅です

【藤沢市公用車】当校の看板を載せて走行中🚙

 

明日の朝は、ミスターマックス湘南藤沢ショッピングセンター内のテナントが集まっての

秋の防災訓練です。

私はこう見えても(どう見えて!?)

防火・防災責任者の資格を持っております。

私も参加するのですが、消火器の練習っていうのがあるんです(多分どこでもあると思いますが・・・)

「火事だ――――――!!!!!!!!」

って大きい声で周りに知らせて、消火器をやるやつです。

 

結構好きです。

なかなか消火器を触る機会がないので、なるべくやるようにしているのですが、大事なのは「恥」を捨てることです。

訓練なので、本気モードで、そこに火があると思って、消火器の水(本来は粉なのですが)をぶんまける

これが大事です。

 

当校は教室の外に施設がおいてくれている消火器と、教室内にも消火器があります。

機械類から火が出た場合、その消火器ではだめなのですが(水などでは感電する恐れがあるので、それ用のものがあるんですよ)

出火は機械だけとはかぎりませんし、無いよりあったほうが絶対いい!ですしね。

 

そして何より、防災意識を日ごろから持つことが大事です。

で、ここからパソコンが登場!

 

防災グッズや、避難グッズは、パソコンで調べるととてもよくわかります

何がどのくらいあったほうが良いのかもすぐに調べられるので、ぜひ検索してみてください。

また、チェックシートなるものもあるので、例えば自宅からの避難経路や、ハザードマップなんかも確認しておくとよいです。

 

そして、地震の場合は、家族との待ち合わせ場所も決めておくとよいですね。

備えあれば憂いなしです!

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。