株式会社猫パソ

【おすすめ】プログラミング講座

無料体験レッスンはこちら

【おすすめ】プログラミング講座

【おすすめ】プログラミング講座

2022/10/19

Python講座好評です!

【おすすめ】プログラミング講座

藤沢市辻堂にあるパソコン教室 ハロー!パソコン教室 ミスターマックス湘南藤沢校の三宅です

【藤沢市公用車】当校の看板を載せて走行中🚙

 

子供たちの必修や中学生や高校生の情報Ⅰでも取り扱われるプログラミング

当校でもPython講座が出ており、受講されている方も多いです。

 

そんなプログラミングの講座ですが、

そもそもな基本がきちんと身についていないと、できません。

まずは、プログラムのコードの入力のためにタイピング

ファイルやフォルダ―の名前はもちろん、どのように存在しているのかを理解しておく必要があります。

 

特にこのファイルやフォルダ―の概念が大事で、

とりあえず、保存するときは、出てきたところにサクッと保存しているよーなんて人は、

難しいのです。

例えば、ドキュメント→○○フォルダー→△△フォルダー→◇◇ファイル

で、そのファイルの拡張子がどうしたこうしたとかです。

 

前に当校のスタッフのご主人がSEで、どのようなスキルが必要なのかお聞きしたことがありました。

プログラマー→SEになる方は、文書作成・表計算・スライドショーは当たり前の知識として必要なんだそうです、

それは、お仕事をするにあたって、依頼主がいるわけです。

その依頼主の依頼に対して、タイムスケジュールやプログラムに対しての概要を文書作成しなくてはいけませんし、

そのプログラムを使うにあたって、何がどう変化するのかを表計算を使うのです。

それを、他社競合ならば、プレゼンが必要になります。

 

と考えるだけでも。

プログラムをやるのにあたって、Word・Excel・PowerPointのスキルが必要になります。

プログラミングだけできても、その前段階のものがきちんとできなければ、仕事をさせてもらえない。

という事になりますね。

 

オールマイティな知識が必要になることが少しでもわかってもらえたらうれしいです。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。