採用担当の立場から考えてみましょう
2022/08/30
客観的にデキる人なのか
MOSはスキルの証明になります
藤沢市辻堂にあるパソコン教室 ハロー!パソコン教室 ミスターマックス湘南藤沢校の平です
【藤沢市公用車】当校の看板を載せて走行中🚙
「MOSって本当に仕事に必要なの?」「あっても全然使えないのでは?」という質問を時々されます。
もちろんMOSがあるから必ず就職に結びつくとは限りません。MOS取得のあるなしが全く関係ないところもあるでしょう。
MOSを持っていなくたってスキルが高い人も実際います。
でも採用担当者の立場になって考えてみましょう。
今やどの職種もパソコンスキルは必須になっています。
新しい人を採用する際、初めて会う人のパソコンスキルの程度を履歴書や面接だけでどう判断しますか?
実際テストを実施して判断する所もあるでしょう。その手間をかけずに、ある程度使える人だなと判断するのにはやはりMOSだと思います。
資格欄に「MOS」の文字があるのとないのでは印象が全く違います。
既にスキルの基盤がある上でその会社の必要なスキルに適応させていけばいい人と、一から教え込まないといけない人…
あなたが採用担当者ならどちらを採用しますか?
前者の”スキルを持っている人”になって、就職・転職活動へ臨みましょう!!
当校はMOS試験会場です。さらにインストラクターは全員MOS取得者ですので合格までの最短ルートをご案内・サポート致します。
まずは無料体験へお越しください