【パソコン】中身きれいですか?
2022/05/15
パソコンの保存・整理の仕方
パソコンの中身きれいですか?
藤沢市辻堂にある パソコン教室ハロー!パソコン教室ミスターマックス湘南藤沢校の三宅です
【藤沢市公用車】当校の看板を載せて走行中🚙
【無料】体験レッスン予約承り中✨
私は、パソコンの操作の中で一番難しいと思うのが、
です。
時々デスクトップに、たくさんファイルが保存されていて、逆に探しにくくないのかなー
と、思うパソコンに出会うのですが、
聞いてみると、
・どうやって整理したらいいかわからない
・保存先がいつもデスクトップになっていて、そのままにしている
という理由が多いです。
仕事で使用していても、なかなかフォルダー分けにして、分かりやすくするというのは、
面倒だったり、センスが必要なんじゃないか!?なんて思ったりするわけです。
しかし、デスクトップというのは、一時的においておくスペースなんですよ。
案外知られていないですが・・・
基本的にはドキュメントにきちんと整理しておくのが、良いとされています。
そして、そのあとの効率を考えたら、絶対整理してあったほうがいいのです。
私もこの「整理」がとにかく下手で、
その他のいうフォルダーに突っ込んで置いたりすることもあります。
でも、そのあと後悔します。
何がどこにあるか、探しにくいからです。
フォルダーの作成や、保存・整理の方法で困っている方は、ぜひ当校へ。