25年大学入学共通テストからプログラミング導入
2022/02/26
スマホも便利だけど…パソコンとは全く違います
辻堂・藤沢のパソコン教室
2025年1月の大学入試共通テストからプログラミングが導入されます。
それに伴い、2022年度から高校で「情報Ⅰ」が必須科目として新設されます。
プログラミングや、データサイエンスに必要な統計処理、情報リテラシーの知識などを試す「情報」を導入し、国語や数学などと並ぶ基礎教科となります。文系理系に関係なく、全ての高校生が対象です。
「ウチの子は小学生(中学生)だから、大学受験なんてまだまだ先だし…」と思っておられる親御さんでも、「情報」が英語や数学と同じ扱いになると聞けば、戸惑われるのではないでしょうか。
ただ、まだまだ「情報」を教える教員不足が叫ばれています。
学校任せにもできない、どんな風に学ばせていったらわからない…という場合は是非当校へお問い合わせ下さい。
パソコンスキルは一朝一夕では身に付きません。
プロに任せましょう。