「パソコンなら心配ないです」?
2021/11/28
御幣を生むタイトルですが…。
「パソコンなら心配ないです」?
皆さんはMOSの称号についてご存知でしょうか?
MOS(マイクロソフト オフィス スペシャリスト)には、
特定の科目の合格でもらえる称号があります。
そしてMOS 2016の称号の中に
「Specialist(スペシャリスト)」というものがあるのです。
当教室にももちろん在籍していますよ!
スペシャリストと言えば…。
「パソコンなら心配ないです。会社にスペシャリストがいますから!」
という方に、先日出会いました。
私の早とちりで、
MOSのスペシャリスト、という称号を指しているのではなく
パソコンのスペシャリスト、という一般名詞だったのですが…。
それって一体、何が大丈夫なのでしょうか。
「私はパソコン出来ません。職場の人に頼っていますから!」
こう言い換えれば、全く大丈夫ではないことがわかりますよね。
頼り続けている自分の気持ちと
頼られ続けている人の気持ちを
もう一度だけ考えてみてください。
本当の「心配ないです!」を言えるようになるためのお手伝いをさせてくれませんか?